不労所得が欲しい

リゾマンでセミリタイア優待配当生活を目指すブログです

平日休み

今日はまったり二度寝したあと、海に来ました。


f:id:YUTAI:20190405180338j:image

仕事に疲れ、婚活のために無理して遊び回るのにも疲れ、そういったときは港の岸壁に車を停めてゆっくりしています。もういろいろとめんどくさい、このままリタイアして毎日こういう生活を送りたい、、とも思いますが、それもなかなか難しいです。

ここまで来るための高速とガソリン代、漁港で食べた定食の料金、帰りがけにホテルの日帰り入浴に入ってから帰ったりすれば、それだけで5000円くらいかかってしまいます。リタイアしたら海を見るだけになってしまいそうで、それはやはりつまらないです。

しばらくはまだ働いて疲弊して、休みの日にこういったところで回復するサイクルで生活するのが自分に合っているのかもしれません。


f:id:YUTAI:20190405181645j:image

GMOインターネット株主優待申込完了&千趣会優待失効


f:id:YUTAI:20190405141900j:image

4月になったので、GMO株主優待を申し込みました。GMO(インターネット)の優待って、申込期限が長いのはいいんですが、書類の来るタイミングがあまりにも早すぎて申請の受付が始まる頃には紙を無くしちゃったりして、株主番号が判らず優待が貰えないなんてことになりがちです。なのでGMOからの書類はしっかりと保存しておきましょう。でも、くまポンで貰える株主優待クーポンとかって、結局期限内に1枚も使わなかったりするんですよね。。

今回、GMOの申込は覚えていたのですが、そのかわり3月末までの有効期限だった千趣会の優待(1000)円分を使うこと、すっかり忘れていました。千趣会の優待は、いつも2期分をまとめて(※)使っていたので、片方の使用期限がギリギリになってしまうからしょうがないっちゃしょうがないです。

千趣会の商品はけっこういい値段なので1枚利用だと送料程度にしかなりません

GMOの優待は申請忘れを狙ってるっぽい気がすごくしますが、証券手数料のキャッシュバックなど充実していて、ビックリするくらいドケチな楽天の優待より内容は全然いいです。会社の将来性は楽天の方が上でしょうが。

またGMOはクマガイスタイルという社長グッズを5000円分買うと全額キャッシバックされるというやたら太っ腹な謎優待もずっと続いてますw

 

静岡県 伊豆


f:id:YUTAI:20190402191111j:image

先週末は伊豆へ旅行に行きました。当然湯沢よりもあたたかく、いろいろなところで桜が咲いていました。とても良いところなのですが、道路の混雑はいかんともしがたいですね(^^;)

伊豆に泊まったときは、ひどい渋滞に巻き込まれないようチェックアウト後どこにも寄り道せずにまっすぐ帰るようにしてます。

大清水トンネルで携帯が使えるようになった!

f:id:YUTAI:20190327061439j:image

昨日、新幹線の中でブログを更新していたら、いつも携帯電話が圏外になっている大清水トンネルのなかで通信ができたんですね。あれっと思っていたらGoogleのおすすめニュースにこんな記事がでていました。

 

北陸・上越新幹線トンネル内(長野・新潟県内の一部区間)で携帯電話の利用が可能に

http://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/190325.html

公式には3/31にサービス開始とのことですが、昨日の時点で使えていたので既にS-inはしているようです。自分はDOCOMO(のmvno)を使っていますが、どのキャリアも使えるようになるかと思います。

ところで大清水トンネルって「だいしみず」って読むんですね。ずっと「おおしみず」かと思ってました。逆に新宿の大ガード(おおガード)は「だいがーど」って勘違いしてました。ダイ・ハードみたいでかっこいいからそっちの方がいいです><

 

疑似新幹線通勤(夕)


f:id:YUTAI:20190326195501j:image

帰りの電車は18時半頃のたにがわ号に乗りました。東京駅のマクドナルドで肉増しビックマックセットをテイクアウトして車内で食べます。というのも、リゾマンに着くのが20時過ぎになり、翌日の起床もまた朝5時になるので家で飯食ってる時間があんまり無いんです。なくもないですがゆっくりできないとリゾート感がないですからね。酒飲んでまったりネットするひとときが欲しいわけです。

電車は東京駅からわりと混んでいて、5列ある席がいっこ飛びで全て埋まるくらいでしたが、高崎駅でみんな降りて車両の中は自分一人に。朝の逆パターンでした。

1日だけですが、新幹線通勤を味わってみて感じたことは

・行きも帰りも座れて快適

・平日は3食外食

・電車1本逃すと遅刻なので時間的なマージンが必要

というくらいです。慣れれば問題なさそうですね。

 

湯沢に着いたら、雨がけっこう降っていました。全然想定していません。東京とまるで天気が違い、まさに「トンネルを抜けると、、」といった雰囲気。新幹線通勤ならではです。

疑似新幹線通勤(朝)

今日は1日だけの新幹線通勤です。3月下旬となった湯沢は、早朝の寒さも和らいできました。道路の雪はほとんど無くなり、すっかり歩きやすくなっています。5時に起きて5時半に家を出る。始発の電車に乗るためです。始発の電車に乗らないと会社に間に合わないのです。


f:id:YUTAI:20190326191538j:image

始発列車のMAXたにがわ400号を逃すと、次の列車は7時8分発のたにがわ402号になります。一時間以上も列車間隔が空いており、東京到着が8時40分になってしまうのです。会社が9時始業である場合、オフィスが丸の内や八重洲の目の前にでもなければ間に合いません。中にはフレックス制や10時始業の会社もあるでしょうが、越後湯沢から都内へ新幹線通勤をするためには、基本的に始発に乗らないと遅刻をしてしまうわけです。
f:id:YUTAI:20190326192442j:image
なので湯沢から新幹線通勤をする人はほとんどおらず、16量編成のMAXはガラガラです。f:id:YUTAI:20190326192413j:image

実は先日も日曜日に同じ電車に乗ったのですが、そのときは終点の東京まで車両の2階席は自分一人だけでした。

今日はどうだろうと思いながら車内で朝飯を食っていたのですが、高崎でものすごい数の人が乗ってきて自分の横の席も埋まりました。熊谷でもたくさん乗りましたのでほぼ満席に近かったのではないかと思います。グンマーやサイタマーからこんなにたくさんの人が新幹線通勤をしているとは正直思いませんでした。MAXが走らなくなったらもっと混雑してしまうことでしょう。あんまり優雅な出勤ではありませんでした。。

Kyash還元 2月分


f:id:YUTAI:20190325195026j:image

今月もKyash利用額からの還元がありました。Suicaチャージを行わなくなったので、先月からはずいぶん還元額が少なくなりました。

ところで、ついに楽天ペイもポイントバックのキャンペーンをやるみたいです。40倍と謳っていますが、既に使い始めている人は実質15%の還元のようです。しかも楽天カードからの支払いが条件なのでKyashの紐付けを解かなくてはなりません。来月はもっとKyashを使わなくなりそう。

キャンペーンの期間は3/25~4/8なので、今月末まではLinePay、4/1~4/7は楽天ペイ、それ以降はPayPayを使ってゆくのがお得なんじゃないでしょうか。

 

今日は仕事の後に湯沢へ。明日は擬似的な新幹線通勤をしてみたいと思います。朝リゾマンを出て会社へ→夕方退社したらリゾマンへ帰る感じです。お金が掛かるので1日だけ(2往復)ですが、エリートサラリーマン的な気分を味わってみます。。